ナンタケットバスケットの蓋の上を飾る華やかな装飾を「カービング」と呼びます。GrayMist では月に一度、象牙でカービングを作るワークショップを開催しています。今回のクラスはその特別編。 水牛と象牙の2素材を使用したスペシャルなプレートを制作します。 世界にひとつだけのオリジナルカービングを作りませんか?初心者の方も大歓迎、講師が丁寧にサポートいたします。
このクラスは、New England Nantucket Basket Association/日本ナンタケットバスケット協会会員様向けクラスとなっております。
□受講料:41,500円(税込)/回 含まれるもの:材料、工具貸出し
□場所:GrayMist 〒102-0085 東京都千代田区六番町9-3 九番館ビル1階 (営業時間11:00-18:00)
□講師:柳澤美和子 the Art Students League of New York、日本大学 芸術学部美術学科(彫刻)、パリのBJO(Bijouterie jpaillerie)Formation(宝飾専門学校)で学び、現在は宝飾デザイナーとして活躍中。
□作るもの 水牛の薄いプレートに、クジラの形に削った象牙をはめ込みます。
※天然素材を使用しますので、出来上がりには個体差があります。あらかじめご了承ください。